« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »
ココ最近「捨物日誌」などの投稿で、勘の良い方はピン<!>と来ていたことと思いますが、先日某パックマン城下町から、シウマイ市ハト町に都落ちいたしました、もろこです。
部屋からフジヤマが良~く見える、田舎に越してきました。
以前の住まいは、13年程住んでいたので、物欲小太郎のわたくしですから、大量のお宝ゴミが出るわ出るわ。
自分でもあきれるほど、良くも貯めこんだモノだと…。
箱一杯に"ギュっ"と詰まった「漢字TALK 7 アップデーター」フロッピーディスクが発掘された瞬間、オレは一体何屋さんだったのかと、卒倒しますた…。
まぁー、↑みたいな、持ち主自身もなんだか良くわからないモノが沢山!
で、結局ほぼ「6畳一間+押入れ(天袋込み)」分のゴミ処分費用に、10万円程かかりました…。
そんなこんなで、社内でひそかなブームになりつつある、ハイビジョンテレビ購入ブーム、もしくは Windows Vista 乗り換えブームには当分乗れそうにありません(´・ω・`)。
と、いうことで、ネタが無い時用に「捨物日誌」は、まだまだつづきますですよ。
こんにちは。よねぴぃです。
GW前半に伊豆方面に出かけてきました。
やはり、どこも人が多く、特に昼食に情報誌で紹介されている店に行ったところ、一時間半以上も待たされました。美味しかったのでしかたありません。
大室山から見た富士山
GW後半は、体調を崩してずっと寝てました。
仕事に支障が出なかったことだけは、幸いでした。
GW、うららかな日が続いたので、地元の動物園に行ってきました。
やっぱりいいですな、動物園。臭いさえ我慢すれば、一日中遊んでいられますね。
(特に私は同行者がいなければペンギンの檻の前から動かなくなります。)
デジカメのバッテリがなくなるまでいろいろ撮りまくりましたが、
その中から気に入ったのを数点。
左上、正面から見るとなんか妙に味わい深いラマの顔。
右上、遠目だと愛らしいが、アップにするとけっこう怖いキツネザル。
左下、猪の背中に乗って遊ぶ仔猿たち。
(猪はしばらくは我慢してるが、三匹、四匹と乗ってきてうざくなると走り回って振り落とす。
仔猿は逃げ出すが、猪が立ちどまってほとぼりが冷めたころにまた乗り始める。その繰り返し。)
右下は今回「ずっと見てて全く飽きなかったで賞」を上げたいライオンの仔。
(その外見は成長後の精悍さ、獰猛さを伺わせるのにじゅうぶんであるにも関わらず、
落ち着きのない行動が市井の仔猫と全く同じで、間抜けさと愛らしさが倍増。)
しかし、動物を撮るのはやはり難しいですな。
動物園はレンズと被写体の間に檻があるので角度がとりにくいですし。
100枚撮って10枚出来のいいのがあれば良い方でしょうか。
スローロリスと遊べなかったのが残念なないあ~るでした。
先週、レンタルバイクを借りて2泊3日で西伊豆へ行ってきました。
GWが終わったばかりなので、宿はガラガラ、観光客はあまりおらず、走ってる車も地元ナンバーばかり。
やっぱりみなさん先週で行楽はもえつきた模様。
というわけで、行楽に行くならGWの翌週ですわよ、奥様。オススメです。
どうも、キノシタ提督でございます。
実は先週末に会社の飲み会が行われました。
イロイロとそれなりには盛り上がったようでございます。
しかしながら、それから一週間を過ぎても誰も日誌にこの事を書こうとしないのであります。
私が書けばよいのでは?というむきもあろうかと思いますが、
実は私、特に会の後半の記憶がほぼすっぽりと抜け落ちてるのでございます。
どうやら想定外のアルコールの類が体の中に不法侵入したようで。
それでもって実はその記憶の抜け落ちている間に何かがあったとかなかったとか。
まあ翌朝起きたらちゃんと布団の中に寝てましたし、何も無くなったものは
なさそうなので、大事はなかったようですが、
とにもかくにも私は記憶が無いですし、皆も語ってくれません。
一体何があったのでしょうか?また一つ謎が残ってしまいました。
もうイイ歳なんですからお酒には気をつけたいですね。(←ここ棒読みか?)
誕生日は火力!
いつも弊社ホームページを御覧いただきましてありがとうございます。
突然ではございますが、来る2007年6月1日に当ホームページのリニューアルを行います。
これに伴いまして、更新作業のため前日の5月31日夕方より 6月1日の10時まで
当ホームページを一時公開停止とさせて頂きますので予めご了承下さい。
再開後も引き続き当ホームページをご愛顧頂きます様宜しくお願いいたします。
-ウィンドリームHP管理人-
週末は、とても暑かったですねの、もろこです。
一部地域では、すでに真夏日を観測したとか、しないとか。
汗ダラダラになりそうだったので、涼しい風と効果の程が今1つわからない「天然マイナスイオン」を求め、自然の木漏れ日の中、丹沢を散策してきました。
写真は、大山ケーブル下社駅から、歩くこと20分位の所にある封霧吊橋です。
さっそく・・・